パワーポイントの使い方~中級編~
パワーポイント(PowerPoint)の使い方を解説します。基本的な使い方が理解出来た方へ、便利な機能やおすすめの使い方を説明していきます。
デザインを一新する
初めからテンプレートを使用していなくても、後からプレゼンテーションのデザインを変えることが出来ます。雰囲気が変わるので、テーマに合ったものを選んでみましょう。設定は画面上部の「デザイン」から。
テーマの選択と、バリエーション(カラーセット)の選択で様々な組み合わせが手軽に使用できます。
スライドの切り替えエフェクト
実際に再生して使用するプレゼンテーションファイルを作成しているなら、スライドの切り替えにいろいろなエフェクトをかけることが出来ます。魅力的なプレゼンになるように効果的なものが無いか見てみましょう。こちらは「画面切り替え」のメニューから設定できます。
アニメーションを追加する
テキストボックスや、グラフ、イラストなど、スライド内の要素には一つ一つにアニメーションを設定することができます。豊富なバリエーションから最適なものを選んで、飽きさせないプレゼンテーションにしてみましょう。こちらは「アニメーション」メニューから設定できます。
ノート機能を活用する
パワーポイントでは、スライドの外に、「ノート」という文字入力が可能なエリアがあります。ここに入力した文章は、例えばプレゼンの際に自身の手元で確認が出来、外部モニターやスクリーンには通常表示されないので、原稿として活用できます。
印刷設定にも慣れておこう
プレゼンテーションファイルの印刷設定は、1ページに何枚のスライドを印刷するか、ノートを含めた印刷レイアウトの設定など、パワーポイント独自の設定項目があります。実際に印刷したファイルを誰がどの様に使用するかによって、ここの設定の仕方にも慣れておくと良いでしょう。